yamazakitakumi– Author –
-
スタッフブログ
代ゼミの「パック」
2021/07/19 11:59 今回は「自由選択総合コース」のご案内となります。この「自由選択総合コース」、秋田駅前校内では通称「パック」と呼ばれているものですこのパックを利用して数多くの先輩たちが合格を手にしてきました ●対象学年:高3・高2・高1●対... -
スタッフブログ
2021夏期講習講師紹介~森谷慎司講師~
2021/07/15 04:46 森谷慎司講師~数学~ 夏期講習講座 ・共通テスト数学Ⅰ・A・Ⅱ・B ・東北大文系数学 【森谷講師からのメッセージ】 ひらめくまでの道筋をつくる。どんなレベルの大学であっても、数学を勉強するうえでもっとも大切なの... -
スタッフブログ
2021夏期講習会 講師紹介~為近和彦講師〜
2021/07/05 12:59 為近和彦講師〜物理〜 夏期講習講座 ・東大・京大物理 ・為近和彦の物理(力学・電磁気) ・為近和彦の物理(熱・波動) ・物理・解法の必然性 ・為近和彦の入門物理 【講師からの... -
スタッフブログ
入試本番まで意識すること
2021/06/28 05:28 さて、今回は入試本番までの勉強に関する注意点についてまとめたいと思います 受験生の皆さんは模試を受験する機会も増え、結果に一喜一憂することもあると思います。ここで大事なのが、第一志望は堅持するということです。●目標はあきら... -
スタッフブログ
合格につづく夏にしよう。
2021/06/20 09:30 代ゼミでは、夏期講習会の受講申し込み受け付けを開始しています夏期講習会では基礎固めの徹底と苦手科目・弱点分野の克服、得意分野のパワーアップを目指していきます。 基本的に1講座=90分×4回完結の短期集中講座です ◎活用の仕方... -
スタッフブログ
新規生徒受付中!
2021/06/12 11:05 「今現在、高校で部活をやっていますが、部活を引退してから本格的に勉強し始めたのでは遅いですか?」 これは先日実際に、当校に寄せられた相談です。勉強のスタートは一日でも早いほうが良いに越したことはありません。寺小屋義塾では... -
スタッフブログ
夏期講習会
2021/06/03 03:44 少し早めのご案内ですが6月1日より夏期講習会の受付がスタートしました。速習講座として昨年の夏期講習会も今から受講することができます。 約30年続いたセンター試験は終了し、2021年から共通テストが始まりました。さて来年の共通... -
スタッフブログ
特別入試対策講座
2021/05/26 12:53 2020年度からAO入試→総合型選抜、推薦入試→学校推薦型選抜へと入試制度の名称や内容が変更となりましたが、大学進学者のうち、特別入試の合格者の割合が増え、ますます対策の必要性が増してきています。しかし、実際には独学が難しく、... -
スタッフブログ
志望校がもたらす学力への影響
2021/05/17 09:14 さて、高校2年生のこの時期に一番やっておかなければいけない事の一つに「志望理由を明確にする」ということが挙げられます。なぜかというと、志望校がもたらす学力への影響というのが無視できない数値になって表れているからです。これ... -
スタッフブログ
新型コロナウイルス感染症への対応について
2021/05/10 04:20 〇 当校では以下の対策を引き続き徹底しております。 ①入り口や各所に除菌スプレーを設置し、ドアノブ、パソコン(マウス、キーボード)、机の消毒。②教室・自習室の常時換気。③ブース・机は席を離しての利用。④手洗いや咳エチケットの徹底...
